なんでブレるの!? 子ども写真[ママのための写真撮影TIPS]

 

撮影のお悩みで多いのが「写真を撮ってもブレてしまう。どうしたらいいの?」というもの。

どんなにいい表情でも

どんなにいい環境でも

とにかくブレてしまったら写真は使い物になりません。

とっても楽しそうな表情なのにブレちゃった…

フラッシュを炊けばブレずに撮影できますが、どうしても「ザ・記念写真」といった雰囲気になってしまいますよね。

ブレには、いくつかの原因が挙げられます。

  • 1: 撮影している場所が暗い
  • 2: 子どもが高速で動きすぎる
  • 3: 自分がブレている

では、この3点をひとつずつ考えていってみましょう。

1: 「撮影している場所が暗い」

そもそも写真というのは、すごくざっくり言うと、「パシャ」とシャッターを開閉している間に、センサーに光を取り込むことで場面を切り取っています。暗ければ、長くシャッターを開けて光をとりこむ必要があります。

そのシャッターを開けている間に被写体が動いてしまうとブレ写真に。

なので、暗い場所だとブレやすいという現象が起きるんです。

撮影場所の暗さを解決するには、少しでも明るい場所で撮影する!

たとえば、同じ部屋の中でもポイントによって明るさは異なります。明るいポイントを選びたいのですが、人間の目はとても優秀で、暗い場所でも明るい場所でも適応できてしまうので、感覚的にはなかなか分かりにくいもの。

では、実際はどのくらい違うでしょうのか? カメラを通して見てみましょう。

この場所は、【日中・やや晴れ・室内】という条件です。

カメラのシャッターを半押しすると「この条件で撮りますよ〜」というのが画面などに出てきます。

暗い方(右側)

明るい方(左側)

上の例で見ると、同じ室内でも、赤い丸印のついている「1/○○」という数値が違うのが分かります。(「ISO」とか「F2.8」については今回は考えなくてOK)

この「1/○○」というのが「シャッタースピード」というもの。この長さぶん「シャッターをあけて光を取り込みますよ」という意味。

単位は「秒」で、「1/50」なら「1秒の1/50の長さの時間」ということです。

この例の場合、1/60秒と1/100秒なので、画面の左側と右側では、倍近く数値が違うということがわかります。ここで撮影するなら、できるだけ左側に被写体(子どもなど)を配置したほうがブレにくくなります。

と、理論上はこういうことなのです。

…が! 難しいことを考えると撮影がつまらなくなってしまう!という方は、以下のポイントだけ覚えておいてください。

【ブレ写真を防ぐ2つのポイント】

  • 室内なら、日中の窓際で撮りましょう!
  • 動けるようになったら、晴れた日の屋外で撮りましょう!

余裕が出てきたら、「シャッターを半押しすると、”今こんな条件で撮ろうとしていますよ”という数値が出てくる」ということを思い出してみてくださいね。

ちなみに、動かない被写体なら、初心者の方でも1/40-50秒くらいのシャッタースピードならブレずに撮影できると思います。また、撮影場所が屋外なら、1/500秒とか1/1000秒という数値が出てきます。1/500秒くらいの明るさなら、走っていてもだいたいブレずに撮影できるんですよ!

もちろんシャッタースピード以外にもいろいろ要素はあるのですが、まずは一番大きな要素であるシャッタースピードを知っておいて下さいね。

2: 子どもが高速で動きすぎる

「こっちむいて〜」と言ってもそっぽ向いてしまう小さい赤ちゃんや子どもの撮影はとっても難しいもの。

動いている最中に無理に撮影して「ブレてしまった…」とお悩みの場合は、対策のひとつとして、おもちゃを持たせてみましょう。おもちゃで集中して遊んでいるときは、動きが少ないもの。その状態で、名前を呼んだり音のなるものでカメラの方に注意を引いてこちらを向いた瞬間がシャッタチャンス!です。 ぜひ試してみて下さい。

3: 撮影者がブレている

カメラのシャッターボタンを押すときに、自分の押す力でカメラのレンズ位置が動いてしまって写真がブレてしまうということがよくあります。

自分が「ブレない」ためには、しっかりと脇をしめてカメラを構えましょう。

自分が「ブレない」環境を作る、というのも子どもの撮影ではとても大切なポイントなんですよ!

 

この3点を改善することで、かなりブレ写真は減ってくるはずです。ぜひ、意識して撮影してみてくださいね!

本記事は、
【ママたちが作る、ママのための子育てウェブマガジン
『Cheers! mama[チアーズママ・チチアママ]』】

に掲載の記事を再編集してご紹介しております。

* ピックアップ記事 *